コンテンツにスキップ

カント付きカーブレール#

カント付きカーブレールは、外側のレールが高くなっているカーブレールです。3種類のレールを組み合わせて、カーブ区間を構築します。

NX2RAIL

部品名#

NXS934_WideWD_CR1719-15(c0-c4)

CRのあとにカーブ半径と角度、そのあとにレールのカントになります。

(c0-c4)、(c4-c0)は、通常線路と接続する場合に使用します。 (c4-c4)は、カント付き区間の内部に使用します。

敷設#

NX2RAIL

通常レールからカント付きのカーブ区間につなぐため、(c0-c4)または(c4-c0)のレールを設置します。カーブの向きに合わせて選択します。(カーブ部品の回転原点側に通常レールを接続する場合は、(c0-c4)を使用します。)

NX2RAIL

カント区間の内部に(c4-c4)レールを設置します。

NX2RAIL

カント区間の出口に通常レールとつなぐためのカーブレールを設置します。

NX2RAIL

カーブの角度を増やす場合は、(c4-c4)レールを複数設置します。

NX2RAIL

カント区間の前後には、必ず160mm以上のストレートレールを設置してください。

S字カーブを振り子車両が通過する場合は、さらに長いストレートレールを設置してください。

コンクリート路盤合成枕木レールは、カント付きカーブレールはありません。