クローン#
クローン#
選択している部品を指定個数、クローンします。個数、オフセットなどを設定して「クローン実行」ボタンを押してください。
直線配置#
Offset X、Offset Zに座標のオフセット値を入力します。オフセット値は、1クローン分の増減です。
曲線配置1#
回転原点とOffset RotYを入力します。原点相対座標にチェックをいれると、選択した部品の原点に回転原点の数値を加算した座標を回転の原点にします。
RotYには、1クローン分の角度を入力します。
Add RotYに数値を入力すると、クローンを開始する角度を設定できます。
曲線配置2#
回転原点とOffset RotYを入力します。原点相対座標のチェックをはずすと、回転原点は、レイアウト上の座標値になります。
ローカル回転#
ローカル回転のチェックを解除すると、選択部品の角度が維持されます。
ローカル回転は、部品自体の回転角度です。
ジッター#
Jitter X,Zを設定すると、直線配置にランダムなゆらぎを加えます。
Jitter RotYを設定すると、ローカル回転にランダムなゆらぎを加えます。