コンテンツにスキップ

リリースノート 6.0.0.130#

2019/11/12 2:00 公開

新しい機能#

  • 図面のズームをウィンドウの中心基準に変更しました。ビューの設定で従来と同じ動作に設定できます。
  • 天空テクスチャー、雲テクスチャーの合成比率/透明度のアニメーション機能
  • 雲にレイヤー別透明度
  • 起動時に実行する自動センサーを指定する(検出列車なし、方向は仮想的に設定して自動センサーを実行します。)
  • 雲と天球の設定ツリーGUIを分離

合成比率/透明度のアニメーション機能について#

天空テクスチャーの合成比率、雲テクスチャーの透明度を時間で変化させる機能です。変更後の合成比率、透明度と変化させる時間を設定します。 太陽光線の種類変更とあわせて、シーンを夜にするなどの演出がかんたんにできます。 マニュアルに自動センサーでの作例を掲載しています。

スクリプトの追加関数(VRMSkyオブジェクトに追加)

  • SetAnimeSkyFactor
  • SetAnimeCloudFactor
  • ResetAnimeSkyFactor
  • ResetAnimeCloudFactor

自動センサーにコマンドを追加

  • 天球テクスチャの合成アニメーション
  • 雲テクスチャの透明度アニメーション

雲のレイヤー別透明度#

雲0、雲1にそれぞれ透明度を設定できます。従来の雲の透明度は、全体の透明度になります。レイヤー透明度*全体の透明度が最終的な表示透明度になります。 レイヤー透明度を利用することで、雲0から雲1に表示を変化させるアニメーションや、雲0と雲1の複雑な合成表現が可能になります。

スクリプトの追加関数(VRMSkyオブジェクトに追加)

  • SetAnimeCloudLayerFactor
  • ResetAnimeCloudLayerFactor

自動センサーにコマンドを追加

  • 雲テクスチャのレイヤー透明度アニメーション

修正#

実装予定項目#

次回以降の更新で実装予定です。

  • テクスチャークラウド
  • 編成ファイル(NXバージョン)
  • ミー散乱
  • シャドーマップ
  • ビュワーの架線キャッシュのバッファ拡大
  • フォントキャッシュの高速化

次回以降修正#