部品の種類#
鉄道模型シミュレーターの部品は、線路、建物、システムなどいくつかの種類があります。種類ごとに役割が決められています。部品を組み合わせてレイアウトを作成します。
規格#
線路、建物(=ストラクチャー)は、規格が決められています。鉄道模型シミュレーターは、Nゲージのシミュレーターです。
Nゲージは、レール幅が9mmの鉄道模型です。カーブ半径、道床の形状、複線間隔により複数の規格が存在します。鉄道模型シミュレーターオンラインでは、トミックス規格とアイマジック規格を混在使用できます。(相互に接続できます)
アイマジック規格#
仮想鉄道模型用に規定した独自の規格線路です。大半径カーブレール、フレキシブルレールなどが使用できます。
トミックス規格#
トミーテックよりリリースされている国内の標準的な線路システムです。パワードバイトミックス製品に収録されています。
線路#
道床#
鉄道模型の線路の土台は、道床と呼びます。道床は、いくつか種類があります。国内の一般的なNゲージの線路は、プラスチックに砂利、枕木がモールドされた固形の道床です。
バラスト道床+木枕木 | 砂利がモールドされた道床。枕木は、木。ローカル線などに最適。 |
バラスト道床+PC枕木 | 砂利がモールドされた道床。枕木は、コンクリート。現行路線に最適。 |
スラブ道床 | コンクリート製のブロックが並ぶ道床。新幹線、高規格の近郊通勤路線など。 |
線路の種類#
直線 | 直線レールです。長さがいろいろあります。端数長のレールは、ポイント部分の複線間隔調整などに使います。 |
曲線 | 曲線レールです。半径、角度がいろいろあります。端数半径のレールは、ポイント部分の複線間隔調整などに使います。 |
ポイント | 線路を分岐します。 |
バリアブルレール | 長さを変えられるレールです。スライドできる構造になっています。 |
フレキシブルレール | 鉄道模型シミュレーターは、仮想空間の利点を生かして、道床付きの曲げられるレールを実現しています。 |
ターンテーブル | 蒸気機関車に最適な転車台です。 |
鉄橋 | 各種鉄橋があります。 |
ワイドレール#
既存の基本的な模型線路は、道床部分が線路より少し広い幅になっています。複線に並べた場合、線路と線路の間に隙間が生じます。ワイドレールは、これを解消するため、複線に並べても隙間が生じないようワイド幅の道床になっています。場面によって、通常線路と使い分けます。
橋脚と高架プレート#
鉄道模型の高架区間は、橋脚、高架橋、線路を組みわせて作ります。高架橋の下に橋脚を配置、高架橋の上に線路を配置します。鉄道模型シミュレーターでは、線路付きの高架橋と区別するため、線路なし高架橋を「高架プレート」と呼びます。
橋脚#
高架プレートの接続部分にあわせて配置します。高架プレートの設置高度を決定します。橋脚は、1つの部品で高さを変更できる可変橋脚と、単一の高さの固定橋脚があります。また、高さを設定しますが、表示されない透明橋脚があります。透明橋脚は、線路との立体交差部分など、通常の橋脚が配置できない場所に使用します。
高架プレート#
線路を配置するための高架橋です。通常路線用、駅区間用などがあります。駅用の高架橋は、島式プラットホーム、対向式プラットホームなど用途別に部品があります。
鉄道設備#
架線柱、信号機など鉄道の運行に必要な設備
架線柱 | 架線を支える支柱です。新幹線用、在来専用、交流、直流など様々な種類があります。 |
信号機 | 鉄道の運行を支える重要な設備です。閉塞状態(その先の区間に進んでも大丈夫?)を表します。 |
標識 | 列車の停止位置など様々な標識です |
建物#
鉄道模型では、建物はストラクチャーと呼ばれます。
住宅 | 小型住宅、郊外建売住宅など |
ビル | 高層ビル、マンション、雑居ビルなど |
プラットホーム | 島式、対向式など構造。ローカル線などシーンによる違いなど |
駅舎 | 簡単な改札口から大規模な高架駅など |
工場 | 工場建屋、タンク、配管など |
店舗 | 小型の商店、大型店舗など |
鉄道施設 | 機関区、詰所、保線小屋 |
トンネル#
トンネル区間は、トンネルの入り口になる「ポータル」とトンネル本体を組み合わせて設置します。地下駅は、専用のトンネル部品を使用します。
地形(河川)#
地形表現を補助する部品です。複数の部品を接続して使用します。
自動センサー#
レールの上に配置して列車を検出します。自動センサーは列車を検出すると、指定されている命令を自動的に実行します。また、検出のタイミングでスクリプトを実行できます。
地上カメラ#
地上に設置するカメラです。列車の接近により表示が切り替わります。カメラを切り替えて迫力あるシーンを意図的につくるときに使います。
車輌配置#
編成の出発地点を指定し、編成の内容を登録する部品です。
モーションパス#
地上カメラ、音源を軌道に沿って移動させるための部品です。